
完全に子育てにおわれています。思うようにブログ更新ができない、久々の雑木林・妻です。
いきなり冒頭より言い訳(汗)
さて、前々回の更新で宣言しました夫のイクメンぶりをご紹介。
ついでに我が家の接待部長のワンコの様子も。
すくすくと育つ我が子にメロメロの夫。最初はぎこちなかった授乳や
もたもたしていたおむつ替えも板についてきました。最近ではミルクかな〜?
おむつかな〜?暑いのかな〜?と、泣き方でわかるようになってきました。
さすが観察力の鬼。ぐずり出した娘のあやしかたも心得たもの。むしろ私より上手かも。
おまけに歌まで唄っていました。(実は私達は夫婦でカラオケに行った事がなく
夫の歌声を聴いたのは初めて。音程が不安定なその歌声は、一言で言うなら、…オ○チ!?
でも、優しい歌声です)
子育ての合間には、ワンコのお世話。ヤキモチをやかないようにこちらも
しっかりお相手しています。
最近では娘が泣き出すと、ベッドのそばまで真っ先にかけつけ様子を見に行ってくれる接待部長。
もちろん、ただ見てるだけですけどね。ワンコ本人は子育てにしっかり参加してるつもりのようです(笑)

最近とくに手足をバタバタとよく動かして楽しそうにしている娘。
その足下に行き、ぴょこぴょこ動くアンヨに興味津々の部長。
しかし、鼻先をかなり近づけ、クンクンしていたらおもいっきり蹴られていました。
- 2013/06/16(日) 10:51:40|
- 子ども・家族・わんこ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
5月中旬に蒔いた種が芽を出し大きくなってきた!

昨年残った種で発芽率が悪いのではと思ったけど、問題なく芽が出て大喜びです。
種を冷凍庫で保管したのがよかったのかな。

なかなか芽が出ず心配していたエゴマもようやく出てきてひと安心。
そういえば、去年も芽が出るのが遅かったような。

我が家で1番気になってるのは坊ちゃんカボチャ!
ここ2年、苗を買ってきて植えるも実が1個か2個・・・。
今年は種から育てて新しい畑で頑張るからねと妻に言うものの「適当に任せる」の一言。
はしゃいでるのは私だけ?
by 夫
- 2013/06/06(木) 06:17:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0